エンジニア×コンサル×丸紅の事業資産
新しいコンサルのあり方

YUTAKA Y.さん

経営戦略コンサルティング本部
マネージャー

2022年入社

Q1

YUTAKAさんがDOLBIXに入社したキッカケを教えてください。

私は新卒では大手自動車部品メーカーに入社し、生産技術部門で約4年経験を積みました。その4年間で生産技術者としては一通りの経験を積むことができましたが、より大局的なビジネス視点を身に着けたいと思うようになり、DOLBIXの前職に当たる金融機関系コンサルファーム(戦略部門)に転職しました。そこからDOLBIXに移ったのは、前職でお世話になった方から直接声をかけていただいたことがきっかけでした。色々とお話を聞く中で、できたばかりのファームで自身のエンジニアバックグラウンドを活かしながら製造業領域の開拓に主体的に携わることができる点に大きな魅力を感じ、入社を決意しました。

Q2

DOLBIXに入社してから、どのような案件を担当されていますか。

デジタルマーケティングに関する調査、リース会社の社会課題起点での新規事業開発に関する支援、IT事業者の損益管理手法の見直し、半導体商社の経理BPR、医療情報の利活用に関する調査等、製造業以外の案件も様々こなしてきましたが、直近は自動車メーカーに向けた”生産技術領域”のデジタル技術開発のプロセス刷新という案件に従事しています。その案件は、私のエンジニア(生産技術者)としての経験も活かして先端技術のかなり深いレベルまで踏み込み、かつ丸紅グループの事業資産を活かしたDOLBIXならではアプローチを展開しているもので、他ファームでは中々真似できない領域(一般的にMBDのようなデジタル技術というと生産技術領域ではなく開発設計領域を指すことが多い)を確立しつつあると感じています。まさに、入社時に思い描いていたDOLBIXならではの”製造業領域の開拓”そのものであり、今後のコンサルキャリアを通じても代表的な案件の一つになるのではないかと思います。

Q3

DOLBIXに入社されて、どのような点が良かったですか。

大きく二つあり、一つ目はベースとなる戦略コンサルタントとしてのスキルを短期間で大幅に向上させることができたことです。これは、入社のきっかけになった方をはじめとして、所属部門のシニアメンバーの方々と(製造業以外も含め)様々な案件をこなしてきたことが大きいと感じています。私の場合は早い段階から一つ上の職位のロールを担わせていただくことが多かったので、苦労も大変大きかったのですが、そういった環境に身を置けたからこそ今の自分があると感じています。
二つ目は、自身のエンジニアバックグラウンドや一つ目に挙げたコンサルスキル、加えて丸紅グループの事業資産も活用して他ファームと比べても非常に競争力のある領域を主体的に作り上げることができたことです。すごくシンプルに言えば、自分だけのオリジナルの領域を作ることができました。その代表例である自動車メーカーの案件では、生産技術領域におけるデジタル技術全般を扱っていて、なおかつ総合商社ならではの事業資産を活用してデジタル技術を生み出す組織の議論にも展開しています。まず一エンジニアが扱えるものではないですし、丸紅グループのDOLBIXだからこそ成しえた案件であると感じています。

Q4

DOLBIXへの入社をご検討されている方へのメッセージをお願いします。

エンジニアのバックグラウンドを持ち、今後戦略コンサルタントとして一歩踏み込んだ領域で製造業に関わっていきたいという思いがある方にぜひ来ていただきたいと思います。エンジニアや一般的なコンサルでは体験できない、エンジニアバックグラウンドを持つコンサルタントが丸紅グループの事業資産を活用するからこそ入り込める領域を徐々に確立していっているので、そこに加わっていただける仲間をお待ちしております。

ENTRY

入社ご希望の方は各エージェントにご相談ください