ISO14001

ISO14001
組織が環境方針に基づき、環境目標を設定・達成するための仕組みである、環境マネジメントシステム(EMS)を構築するための国際規格。企業や組織が環境への影響を最小限に抑えることを目的とし、環境方針・目標・計画・実施・評価・改善のサイクルを回すことで、環境パフォーマンスの向上を目指す。
日本でも取得企業が増加しており、業種も製造業・建築業からさまざまな分野に広がっている。最近は気候変動への対応強化、サプライチェーン全体の環境管理、ライフサイクル視点の重視が挙げられる。
認証に必要な時間と費用は、組織の規模や既存の環境管理体制によって変動する。一般的に、認証取得までに要する期間は半年から1年程度。また費用は、審査費用とコンサルティング費用に大別され、認証取得後も維持や更新に費用がかかる。そのため、複数の審査機関から見積もりを取って比較検討するなど、計画的な準備が必要。