デジタルエクスペリエンス
顧客起点によるデジタル事業創出
多くの企業がデジタルイノベーションに取り組む背景
近年、多くの業界でDXや生成AIの活用が本格化する中、国内市場の成熟化を背景に、企業のデジタルイノベーションへの関心は一層高まっています。
生活者の価値観や行動様式が大きく転換し、その変化が日常に定着する中で、企業はデジタル技術を単なる業務効率化の手段としてではなく、「新たな顧客体験の創造」と「持続的な競争優位性の構築」に直結する戦略的な基盤として再定義しつつあります。
企業のイノベーション実現における要諦:顧客課題を起点とした新規事業創出

顧客起点での事業創出の重要性が広く認識される中で、多くの企業が「誰の・どんな課題を解決するのか」という問いに正面から向き合い始めています。
同時に既存事業・アセットといった自社の強みの利活用は重要な論点であり、顧客課題と自社の強みを掛け合わせたアプローチが成功の鍵を握っています。
サービス概要(顧客起点による新規事業開発コンサルティングの流れ)
DOLBIXでは、以下の流れでご支援し、「新規事業の企画・発想~事業計画策定」「事業検証~事業拡大」に至るプロセスを包括的にサポートいたします。

弊社の強み
DOLBIXの新規事業の企画・開発支援では、総合商社が関わる多岐に渡る業界・テーマの事業立ち上げ経験を基に、クライアント企業のアセットや検討状況に応じたアプローチを設計し、企画構想段階から開発・ローンチまでを支援いたします。
-
多岐に渡る業界・テーマの事業立上げ経験
総合商社グループとして、様々な業界・テーマの新規事業を企画から開発、実行フェーズまで一気通貫しご支援した経験に基づきクライアントの検討状況に応じた支援をいたします。
-
実行フェーズの伴走支援
新規事業開発はプロジェクト性質上、顧客からのフィードバック、反響を踏まえた改善活動の設計、リスクを予見したプロジェクト活動を短期間で推進する能力が求められます。高度な推進力及び、デジタル領域の専門性を有するコンサルタントが新規事業の企画から開発まで支援し、プロジェクトを成功へと導きます。
-
事業者目線×コンサル目線
顧客視点とコンサルノウハウの両方を兼ね備えたチームが、デジタルイノベーションの推進についての深い知見を提供します。
ご支援事例
顧客データの棚卸し、可視化・分析を通し、顧客課題を抽出。顧客課題を起点とした新規事業の企画・発想から、事業検証における商品・サービス仕様設計~トライアル実施、及びプロダクト開発の複数テーマを並行し、一貫して支援いたしました。


事例
-
営業組織変⾰⽀援
食品製造業における製造設備の販売事業/K社
アフターサービス領域のデジタル化に関わるビジネスモデル・システム構築支援
K社は食品パッケージ製造設備の販売および技術スタッフによるアフターサービス提供の事業を展開。技術スタッフによるアフターサ...
-
デジタルビジネス戦略
大手通信キャリア/J社
B2C統合プラットフォーム開発のプログラム運営支援
J社は光回線などのネットワーク事業やデータセンター事業等を展開。自前のインフラを保持しており、法人直販、マンションデベロ...
-
デジタルガバナンス&サイバーセキュリティ
トレーディング事業と事業投資/H社
IT統制の運用課題解決支援
H社においても導入時に構築した仕組みを長年にわたり追加修正して利用しているため、IT統制ガイドラインが複雑化しユーザー負...
インサイト
セミナー・ウェビナー
-
オンライン配信
開催
価値創造のためのサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)実践ウェビナー
-
オンライン配信
開催
価値創造のためのサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)実践ウェビナー
-
オンライン配信
2025.06.26開催
現場目線とコンサル視点で学ぶノーコード導入
kintoneとRPAで実現する業務効率化 -
オンライン配信
2025.05.30開催
【5/30開催】製造業・インフラ事業者向け設備管理×生成AI活用の最前線
-
オンライン配信
開催
価値創造のためのサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)実践ウェビナー
-
オンライン配信
2024.12.03開催
データドリブン人材マネジメントのすすめ
-
オンライン配信
2024.03.14開催
総合商社の SX × DX 実践事例
-
オンライン配信
2023.10.11開催
急激な人材市場環境の変化を受けた人材管理の考え方
-
オンライン配信
2022.12.20開催
社会課題起点の新規事業開発
-
オンライン配信
2022.11.22開催
人への投資で企業価値は高まる!
人的資本開示の要諦